2013年12月25日水曜日

ZEROさんのツアー終了!

ありがたいことに本当に忙しいッス!

前回のブログ更新から1月経ってしまいましたが1日も休んでいません。まあ、ミュージシャンという仕事は、どこまでが仕事でどこからが遊びなのかは区別できないんですけどね。自分のできることは全てしてました。演奏すること、音楽を作ること、人前で話すこと、原稿を書くことなどの毎日、充実しています。

ツアー終了しました

今年から、韓国の実力派シンガー、ZEROさんのホール・ツアーに参加していました。2月15日から始まった長丁場のツアー。ツアー自体は11月27日に終了していましたが、昨日、12月24日のクリスマス・コンサートをもって、年内の全22カ所のコンサートは大きなトラブルも無く、無事終了。ZEROさんは歌もメチャクチャうまい上に、とても気さくでムチャクチャ良い人です。さらに、気心知れたメンバーと優秀なスタッフに囲まれて最高に楽しい現場でした。ツアー最終日にはステージ上でみんなで記念撮影しました。



最近の使用機材まとめ

このブログでも時々ご紹介してきましたが、今回のツアーでの機材はRolandのVGストラト=G-5をエレキのメインに使用。ストラト以外にもテレキャスターやハムバッカーのサウンドもバッチリ使いましたよ。曲による持ち替えも少なくて済んで助かりました。G-5はストラトと言いつつ、22フレット仕様なので、原曲がギブソン系を使ったと思われるハイポジションのフレーズにも難なく対応できて助かりました。これはサウンド・チェック時の写真。


使用機材の全景。奥のナチュラルのフェンダー・ストラトは半音下げ用に用意したもの。G-5はドロップDやオープン・チューニングがとても便利なギターですが、残念ながら半音下げはNG。その機能があったらエレキは1本で済んだかも。



アンプはツアー途中からJC-120→Bad Catに変更。モニターをイヤホンに変更し、アンプ自体の音量を下げることが可能になりました。JC-120はある程度の音量が必要かもしれないと今回の現場では感じました。チューブ・アンプに比べたら音量による音色変化は少ないものの、小音量で演奏したい場合はCUBEシリーズやフェンダー系の小出力モデルを使う方がうまくいくような気もします。
Bad CatはMATCHLESSというアンプ・ブランドを創業した設計者が、別のブランドとして立ち上げたメーカーで、基本的な回路は同じと言われているそうです。が、このアンプのコントロールは一筋縄ではいかない仕様になっています。その件はいずれまた。


エフェクターとしてのGT-100は使ってみたら、やはり頼りになりました。ツアーのスタート時点ではコンパクト・エフェクターを中心としたセットだったので、DA-2やST-2を組み合わせて使いましたが、今後はもう少し研究してGT-100内のCOSM AMPや歪みを試してみる予定です。関係者の皆さんから会場での出音が良いとお褒めの言葉をしばしば頂きました。ありがたや〜。


渋谷Bunkamuraオーチャード・ホール

そして、コンサート最終日は渋谷オーチャード・ホールでの公演。この会場で演奏するのは初めてです。どちらかと言えばクラシックの公演で使用されることが多いんじゃないかな?以前、イングヴェイ・マルムスティーンがオーケストラと共演した会場みたいですね。僕の立ち位置から客席を見るとこんな感じ。


サウンド・チェック中に客席側からステージを見たところ。


3階にも上がってみましたが、真下を見下ろすような感じ。


大きな会場で千人以上もの観客の前で演奏する機会を与えられたことへの幸せを、改めてかみしめています。