2014年1月23日木曜日

BOSS OD-1X登場!

いよいよ、アメリカで開催されているNAMM SHOWに合わせて、新しいBOSSのコンパクト・エフェクターのデモ・ムービーが公開されました!是非ご覧ください。まずはOD-1Xを使って、オケに合わせて弾いたブルージーな演奏からどうぞ。(スマホでビデオが見られない方はこちらをクリックしてください。)


今回もビデオの演奏を担当させて頂きました。ご覧頂いたようにOD-1Xの音、良かったでしょ?スペックなど基本的な情報はオフィシャル・サイトや各楽器店さんのレビューなどをご覧頂くとして、実際に弾いてみた感想などをまとめてみます。

OD-1Xレビュー

今回のモデルはネーミングや「銀ネジ仕様」だったりするので、OD-1やSD-1の後継モデルと思われるかもしれませんが、サウンドのキャラクターはかなり異なります。高域&低域をバッサリとカットしたサウンドが特徴のOD-1と比べると、【TREBLE】や【BASS】の位置が12時のフラットな設定の場合はレンジは広めの印象。でも、「OD-3」ほどドンシャリでは無くて、アタック感のあるガッツ溢れるサウンドです。ギターのボリューム&タッチや、【DRIVE】の位置によって、かなり幅広いサウンドが得られます。これまでのオーバードライブ系のエフェクターとしては深い歪みを得ることもできます。

ギター単体のデモも聴いてみてください。何度でも観てください。(笑)
(スマホの方はこちらをクリックしてください。)


今回のビデオは従来のBOSSのデモ・ムービーとは違って、JC-120だけじゃなくて、マーシャルやフェンダーのアンプも使っての撮影。メチャクチャ気持ち良くプレイ出来ました。

デモ・プレイの解説

全部で5パターンのセッティングで演奏しています。順番に解説してみましょう。

デモ#1
ビデオの1個目のセッティングは、OD-1のようななミッド・ブースター的なサウンドを狙っています。最初はマーシャルのクランチだけの音で、低域のコンプレションがかなり強い音色。ストラトのフロントを使うとこんな感じになりますが、トーンを両方とも下げたOD-1XをOnにすると、タイトで張りのあるサウンドになったでしょう?(フレーズの最後はリアPUです)

デモ#2
同様のセッティングでレスポールの場合。これはもう少し【BASS】を下げても良かったかな。

デモ#3
フェンダーのコンボ・アンプとの組み合わせですが、アンプ側はほとんどクリーンなセッティングです。粗いクランチの感じは絶品。ボリューム操作やピッキングの強弱に 対する 反応も申し分ありません。BOSSの「BD-2」やVOXの「AC-30」のような湿った感じではなくて、よりアメリカンな乾いたクランチ・サウンドですね。

デモ#4
同じ組み合わせでレスポール。これはハムバッカーのフロントでのピッキングの強さによる反応を楽しめる設定です。

デモ#5
JC-120とレスポール・カスタムを使って、OD-1Xのドライブをフルアップにした設定。歪みは当然増えますが、アタックが潰れてしまうことはありません。深く歪んでいるのに、最後の濁らないローコードの「Dm」にも注目!非常にアンプライクな歪み方をするので、他のモデルを使ってOD-1Xをブーストするなんていうのも、試してみたいところです。

語るべきことはまだまだ沢山あるのですが、今回はちょっと出し惜しみ。発売まではまだ少し時間がありますからね。ひとまず近日中にもう一つの「DS-1X」のレビューも公開予定です。そうそう、ME-80のレビューも書きますよ。今しばらくお待ちください。



0 件のコメント:

コメントを投稿