2013年7月1日月曜日

ありがとう!Tokyo Guitar Show 2013

東京ギター・ショー2013、無事に終了致しました。毎回多くの方にご来場頂いているのですが、特に今年は凄かったですね。楽器や音楽を愛する皆さんの思いがヒシヒシと伝わる、そんな楽しいイベントになりました。ありがとう御座いました!


ロバート・マルセロ
マルセロには久しぶりに会いました。相変わらずもの凄いテクニックなんですが、以前より更に幅広いスタイルを吸収して凄みが出てきたような。リニューアルされたCUBEシリーズを使って、ロックの名曲のフレーズを織り交ぜながら、多彩なサウンドを聴かせてくれました。写真はちょっと小さくてわかりにくいけど、それくらい当日はお客さんで一杯だったということです。


陽気で80年代のロックが大好きなマルセロは、普段もメチャクチャいい奴です。何度もスイープ・ピッキングのやり方を教えてくれるのだけど、僕は未だにできないまま。少しくらいはできるように練習しようと思う反面、他にもできないことが多すぎて、やるべきことも多すぎです。頑張らないと、ですね。

人伝に聞いた話では「ナカノさんはシャイね〜」と思われているらしいが、ロバート、それ違うから。「オレの英語力の問題です」。

出演バンドから刺激を受ける
若いバンドの皆さんから学ぶべきことも多かったですね。「快進のICHIGEKI」、「Gacharic Spin」、「FLiP」と、今年は3バンドが出演しましたが、どのバンドもステージに臨む姿勢が真剣そのもの。もう、歌や楽器の演奏が巧いのは当たり前で、凝った演出やお客さんの煽り方もスゴイ。まあ、僕にはとても真似できませんが、姿勢だけは失わないように心掛けようと思います。

今回参加のギタリスト4人で写真を撮りました。左からV-GuitarやJS-10のデモなどを担当した山口和也君、快進のICHIGEKI_久雄さん、SONAR X2の担当、関秀樹君、そして私です。今年の出演者の中では僕がダントツの年長者。みんな若くてカッコいいね。一緒に写真を撮ってくれてありがとう!


で、今年の私の出し物は?
前回のエントリーで書いた通り、コンパクト・エフェクターを組み合わせて、様々なサウンドを聴いて頂きました。今年、発売されたDA-2、MO-2、TE-2に加えて、FB-2、PS-6、CS-3、PH-3を組み合わせて音を作ってみたんですけど、本当にいろいろなサウンドが得られるので自分でもぶったまげましたよ。当日、お聴かせできなかった方々にも、何らかの手段で是非聴いて頂きたいと思っています。ご期待ください。


いつもながら、客席の皆様がとても暖かく聴いてくださるので、気持ち良くプレイすることができました。本当に感謝しています。機会があれば是非また聴きに来てください!


試奏コーナー
人が演奏しているのを見ると自分でも楽器を弾きたくなるでしょ?このイベントはその欲求を満たしてくれます。ギターやエフェクター、アンプなどのRoland/BOSSのギター関連製品からV-Drumまで試奏できるんですから。真の主役は来場していただいた皆さんです。


一新されたギターアンプのCUBEシリーズも、間も無く発売が開始される予定です。僕も試奏させて頂いているので、近日中にこのブログでレビューします。

当日は、BOSSのコンパクト・エフェクターが100機種目を超えたということを記念して、歴代のヴィンテージ・モデルも展示されていました。ラッキーなことにほぼ全機種を弾いたことがあるので、そんなこともいずれ書いてみようと思います。


再会の日
僕にとっては、いろいろな方との出会いや再会もあった今回のイベントなんですが、高校生の時にギターを教えて頂いていた永井充男先生が会場にいらしてビックリ!約25年ぶりに再会しました。何より、僕のことを覚えていてくださったことに感激しました。当時のことは以前のエントリーに書いているので、よかったら読んでみてください。(楽器を教わるということ

アピール、アピール!
最終日の演奏も終わり、リハも含めて3日間を過ごしたベルサール渋谷ガーデンから、楽しかったいろいろなことを思い出しながら、ギターケースを背中に担いで帰路につきました。「エフェクターが面白いってことはアピールできたかな?」なんてことを考えながら。で、渋谷の街中や地下鉄の中で、「自分が中野豊である」ということをアピールして歩いていたことに気が付いたのは、それから1時間後の京葉線新木場駅のホームでのことだったのです。(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿