2012年6月10日日曜日

恐怖のショック療法


前回の記事が発売前のJS-10ののレビュー。続きは近日中に書きますので、もう少しお待ち下さい。

それから、ちょっと宣伝。
----------------------------------------------------
TOKYO GUITAR SHOW 2012に出演決定しました。
6月23日(土)
6月24日(日)
ベルサール渋谷ガーデン イベントホール

是非、ご来場ください。会場へのアクセス方法やタイムスケジュール等、詳細は下記のURLをご覧下さい。

http://www.roland.co.jp/event/tgs2012/

-----------------------------------------------------

で、今回は普通の日記です。

コンパクト・エフェクター・セミナーin ESP
6月2日(土)に、高田馬場にある音楽専門学校、ESPミュージカル・アカデミーでコンパクト・エフェクターのセミナーをしてきました。 今回はギター・クラフト科の学生さんが対象。 今までにも数多くの学校でセミナーをやらせていただきましたが、これは僕にとっても初めての経験でした。


ギターを自分で作る学生さんだからなのか、真剣に頷きながら聴いている方が多数、こちらも嬉しかったです。プレーヤーとはまた違った視点で見ていたのかもしれませんね。僕もこれまでに、ギター・ビルダー、リペアマン、ギターテック、ローディーなど、プロの現場ではそういった専門家のお世話になりながら仕事をしてきました。彼らがどのような道に進むにせよ、多少はお役に立てたでしょうか。

実はコンパクト&JC-120の組み合わせに、VGストラト「G-5」を使ったのも今回が初めてでした。自分で言うのも何ですが、いい音してました。全弦を4度下げ(バリトンギター)に一瞬で変更できる機能も注目度が高かったですね。


記念に学校のパンフレットを頂いてきたのですが、卒業生が自作の楽器を嬉しそうに抱えている写真が微笑ましいです。


JS-10研修会
先週、ローランドの東京営業所で、音楽系雑誌やネット・メディアの皆様に、JS-10のお披露目を兼ねた研修会があり、そのインストラクターを務めてきました。ここ最近の傾向はこういった発表会や研修会にビデオ・カメラを持ち込まれる方が多く、気が付くと自分が演奏した映像がネットに上がっているのを見かけます。見られて困ることは全然ないのですが、うっかり演奏を失敗してもそのまま使われてしまう可能性もあるので、常に真剣勝負ですね。


僕のブログからリンクを張るのは、何だか違うような気もするので、JS-10の音をいち早く聴いてみたいという方は、YouTubeで「ローランド JS-10」などで検索かけたらすぐ見つかると思います。後半で僕がスラップ・ベースを弾いている珍しいシーンも映っています。

前回のブログ「JS-10 by Boss ファースト・インプレッション!」も是非、ご覧下さい。

今日のこの1枚
個人的名盤BEST10のリストを作ったら必ず入れるであろう作品、エドガー・ウィンター・グループの「恐怖のショック療法」(Shock Treatment/Edger Winter Group)をご紹介します。邦題が印象悪すぎですけど。(1974年発表)


この作品の主役はグループ名にもなっている、ジョニー・ウィンターの弟エドガーでも、有名なプロデューサーでもあるギタリスト=リック・デリンジャーでもなく、後にソロとしても成功する「ダン・ハートマン」というアーティストです。このアルバムのほとんど曲を書き、歌い、そして、ベーシストとして参加しているのですが、ギターも沢山弾いています。

このアルバムはロックンロール風やハードな楽曲とポップなミディアム・テンポのナンバーのバランスがとても良くて、いわゆる「捨て曲」は一曲たりともない、超名盤です。昨日久しぶりに聴いたら、またまた感動してしまいました。機会があったら是非聴いてみて下さい。

このアルバムはヒット・シングルが無いので、残念ながらYouTubeでもビデオは見つけられませんでした。同じメンバーで演奏している、リック・デリンジャーの「Rock & Roll Hoochie Koo」の映像を張ってみます。雰囲気はこんな感じです。(70年代のテレビでのライブなので演奏粗いですけど。CDの方が断然カッコイイです)



4 件のコメント:

  1. ・「Rock & Roll Hoochie Koo」いいですね! 久々に熱くなりました。こんな風に奏れたらな…難しい曲で…。アルバム「All American Boy」は赤いストラトのジャケットがカッコいいですね。銀色の手袋もしてるっ!こ、これで弾くのかっ、て。兄ジョニーの「Live/Johnny Winter and」もいいですね。この時代の演奏を聞き直してみるとエネルギッシュだな〜と実感します。元気でます。
    ・前後しますが、ローランドの連載、とても良かったので残念です。ずっと拝見していました。なかなか実際に機材の中身を知る事は出来ないですから、すごく貴重でした。また復活するといいですね!
    ・東京ギターショーではギター診断もしてもらえるのですよね!土曜日に行こうと思っています。ストラト持参です。

    返信削除
    返信
    1. ・この曲のCDヴァージョンのギターソロもとても好きなんです。

      ・このブログで継続していくつもりです。引き続きご覧頂けたら嬉しいです。

      ・TGS2012、お待ちしています!!

      削除
  2. You Tubeを旦那と2人でガッツリ拝見させていただきました!
    TOKYO GUITAR SHOWは日曜日にお邪魔する予定です♪

    返信削除
    返信
    1. 了解しました。
      久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています!

      削除